随時写真をUPする予定です。




プログラム
10/23(火)
関西空港着
学校着
10/24(水)
日仏交換留学プログラム35周年記念式典(5.6校時)  ホストファミリーと対面

日仏交換留学35周年記念式典が行われました。 今年は8名の生徒と2名の先生が来日し、10月23日〜11月5日までホームステイを行ないます。

日仏交換留学35周年記念式典が行われ、フライングマレッツ(マリンバ演奏)の演奏とフライングマレッツと本校の吹奏楽部の共演、教諭の田中芳雄先生によるフランス語の歌が披露されました。

※フライングマレッツのメンバーの3名は本校の卒業生です。
10/25(木)
絵手紙

10月25日、3,4校時に「初春」を題材に絵手紙を体験しました。
10/26(金)
2、3校時:書道 5、6、7校時:フランス語


10月26日、2,3校時に書道の授業に参加しました。

10/27(土)
 
10/28(日)
 
10/29(月)
京都へ出発
10/30(火)
京都
10/31(水)
京都から帰神 コーラスコンクール
11/1(木) 明日祭
 
11月1日(木)、明日祭が行われました。 11月5日に帰国するフランスエスチェンヌドルヴ高校の生徒たちが全校生徒の前でお別れの挨拶をしました。11月3日は本校の文化祭です。フランスの生徒たちもフランスのコーナーで参加します。
11/2(金) 生活発表とバザー(文化祭)準備
11/3(土)
生活発表とバザー(文化祭)   フランスコーナー設置
          
11/4(日)
ホストファミリーと休日プログラム
11/5(月)
さよならパーティ
関西空港発